top of page

検索


私たちの中の宇宙
最近の読書のペースが上がっている。 50ウン年生きていても知らない事だらけだし、 毎日が新しい視点や、「そうなのぉ~?!」っていう知識との出会いだったり、 「わぁ~・・・確かにそうだわ。」っていう、灯台下暗しの自分に気づいたり、 とにかくたくさんの学びを得ている。...
2021年9月3日読了時間: 2分
0件のコメント


世界は関係性で作られている
コーチングに出会い、クライアントとしてコーチとして日々コーチングにかかわっている。 コーチングに出会う前の私は、正解を求めてさまよっていた。 自分よりパワー(権限)のある人が求めていることは何か。 あの時、何をどうすればよかったのだろう。...
2021年8月4日読了時間: 3分
0件のコメント


自分の輪郭
企業に勤めていたころ、日々の出来事の渦中にあって、何が起きているのか、俯瞰して言語化できる人の事を「すごいなあ」と尊敬のまなざしてみていた。 いつしかじぶんもそれに倣って「これってどういうこと?」という問いを持ち、状況を把握しようと分析してみたり、憶測をあたかも正解かのよう...
2021年4月29日読了時間: 3分
0件のコメント


最近の自分に起きている変化
今年に入ってから、特に2月以降の自分の内側に起きている変化が、著しく自分のあり方を変えている。 何が起きているのか、自分でもすべてを把握できているわけではないけれど、備忘録的に書いてみようと思う。すべては主観的で何の根拠もデータもないけれど、自分だけが感じて分かっていればい...
2021年4月12日読了時間: 4分
0件のコメント

4月のワークショップ
桜の花もあっという間に散り始め、駆け足で春が通り過ぎてしまうような感覚がありましたが、この数日は肌寒さが戻ってきた北本市です。 今週 4/10(土)、 「パートナーシップのツボ」というワークショップをリリースします。 ワークショップとしては短めの2時間で、様々な研究結果や理...
2021年4月6日読了時間: 2分
0件のコメント


修復と共創
沢山のお誕生日のお祝いメッセージをいただきありがとうございます。 毎年「あと何回桜が見られるかしらねー」と夫に言う度に笑われるのですが、 「永遠に生きるかのように学びなさい。明日死ぬかのように生きなさい。」 というガンジーの言葉が好きです。...
2021年3月1日読了時間: 4分
0件のコメント


生まれそうです
あ、赤ちゃんとかではないです。 自分の中の大切なものにつながって、 世の中に何かを生み出したいと願ってきました。 そろそろ、何かがでてきそうな予感。 どうなんだろう、生まれるのかなw。生まれないのかなw。 いろんな事を学びつつ、いろんな人とつながって、...
2021年2月19日読了時間: 5分
0件のコメント


マリッジコーチングって?
新型コロナウィルスによって私たちの生活が大きく変わりましたね。 皆さんの日常はどれくらい影響を受けているでしょうか。 コロナウィルスが現れる前と後で何が変わっていますか? 我が家では、夫が通勤をしなくなりました。この先ずっと、リモートワークだそうです。...
2020年9月1日読了時間: 5分
0件のコメント


コーチングを贈ろう
ホームページに新たに「コーチングを贈ろう」というページを創りました。 もともと、クライアントさんがアンケートで「こんなのほしい」と提案してくれたものなのですが、すごい!!本当だな~!コーチングを贈りあえたら、どんなに素敵な世界が生まれるんだろう!って、私自身がとてもワクワク...
2020年4月6日読了時間: 3分
0件のコメント


関係性コーチングのクライアント様の声をいただきました
お二人で受けていただいた関係性のコーチング、5か月間、月に一回のペースで受けていただいたクライアント様感から感想をいただきました。 関係性コーチング お客様の声 セッションを開始した時点でご婚約者、終了時にはご夫婦となられていたお二人です。...
2020年2月18日読了時間: 1分
0件のコメント


2020年スタート!
2019年の振り返りもそこそこに、新年に突入しています。 昨年は本当に激動の年でした。 突然やってきた大波に慌てたけれど、早々に自分の意志でその波に乗って、上も下もわからずもみくちゃになりながら、でも海の広さを感じる余裕もあり、気づいたら未踏の島の浜辺に立っていたような感覚...
2020年1月8日読了時間: 1分
0件のコメント


導く者
魂が震えた。 魂って何?とかいう話じゃなくて、そう表現するしかない、深くて、とても言葉では表せない感動と畏怖。これはミカンですとか、甘いんですとかっていう平坦な言葉ではとても言い尽くせない、(私にしか)何だかわからないものを伝えようとすると、何だかわからない「魂」という言葉...
2019年11月21日読了時間: 5分
0件のコメント


ドリーミング
子供のころからずっと、日々自分の身に起きる出来事の「意味」を知りたいと願ってきた。 あの人からこんなことを言われたけど、どういう事? あの子の態度には一体どんな意味があったんだろう? 出来事の中に登場する当事者たちのドラマを知れば、何が自分にとっての正解だったのか、この先ど...
2019年11月13日読了時間: 5分
0件のコメント


学びの旅
先月の事になってしまいましたが、CTIジャパンで資格コースを修了し、無事CPCC(Certified Professional Coach)の認定を受けました。 加えて、先週木曜日にはICF(国際コーチ連盟)のACC(Associate Certified...
2019年10月1日読了時間: 3分
0件のコメント


ディープ・デモクラシー
久しぶりのブログアップになってしまいました。 お盆休みだった方も多かったのではないでしょうか。 我が家のお盆休みは家族4世代が集まり、私は4か月のベビー(孫2)をにんまりと眺め、4歳の小さなレディ(孫1)と真剣に遊び、たくさんの料理を作り、忙しく過ごしていました。...
2019年8月27日読了時間: 7分
0件のコメント


プロセスエデュケーション
週末の2日間を恵比寿で過ごしました。今回は、元南山大学教授でJIELを立ち上げられて5年の津村先生にプロセスエデュケーションについてご教示頂きました。 実践、振り返るを繰り返し、人間関係において ・聞く ・相手の思いを受け取る ・コンセンサスを取る...
2019年7月28日読了時間: 2分
0件のコメント


ひそかな願い
昨日はAppreciaitve inquiry(AI)の巨匠ダイアナ・ウィットニーさんのトークイベントに参加してきました。本当に有名な方なのに、まったくおごりを感じさせない、とても魅力的な方でした。 お話の中で印象的だったのが、Well...
2019年7月27日読了時間: 1分
0件のコメント


余白の美
【余白の美】 今朝の出来事です。 駅前の駐輪場に自転車をとめようとしていた時、急いでいたので小さな隙間に自転車を滑り込ませようとしてとなりの自転車にタイヤがぶつかってしまいました。 するとその自転車はスタンドをロックされていなかったようで、はずみで前に飛び出し、倒れてしまい...
2019年7月25日読了時間: 3分
0件のコメント


リトリート
海の日の3連休をつかって、飛騨の山の中でリトリートに参加しました。 滝の前でただひたすらに、自然やこの世界からのエネルギーとメッセージを受け取ることに自分を開いていると、五感から伝わるいろいろな情報が自分の内側でつながり、何かしらのひらめきや啓示のようなものをたくさん感じま...
2019年7月16日読了時間: 2分
0件のコメント


学び
「この年になったらもう〇〇なんて無理よー」という言い訳をよく耳にします。 新しいことを始めたり、チャレンジしたり、変化するために、何かを手放さないといけないと感じていますか? 頑張る事はカッコ悪いと思っていますか? 物分かりのいい大人を演じる事で、何を守っているのですか?...
2019年7月1日読了時間: 3分
0件のコメント


Keiko
2021年9月3日読了時間: 2分


Keiko
2021年8月4日読了時間: 3分
bottom of page